時間オブジェクト.Time.now
は現在の時刻を返しま
す.File#stat
の返
すファイルのタイムスタンプはTime
オブジェクトで
す.
Object
Comparable
now
現在のTime
オブジェクトを返します.
at(time)
timeで指定した時間のTime
オブジェクト
を返します.timeはTime
オブジェクトか
整数であり,整数の場合は00:00:00 GMT, January 1, 1970
からの秒数とみなします.
gm(year, month, day, hour, min, sec)
引数で指定したGMT時刻のTime
オブジェクトを返しま
す.第2引数以降は省略可能で,省略した場合の値はその引数がと
り得る最小の値です.
monthは整数の時,0(1月)から11(12月)の範囲,文字列 の時,英語の月名または1から12の数字であり,文字列で指定した 数字は1は1月を指す.
local(year, month, day, hour, min, sec)
mktime(year, month, day, hour, min, sec)
引数で指定したローカル時刻のTime
オブジェクトを返しま
す.第2引数以降は省略可能で,省略した場合の値はその引数がと
り得る最小の値です.
times
現在のプロセスとその子プロセスが消費したユーザ/システムCPUタ イムの積算を構造体として返します.
utime # user time stime # system time cutime # user time of children cstime # system time of children
時間の単位は秒で,浮動小数点数で与えられます.詳細は `times(3)'を参照してください.
self + other
self
よりother分だけ後の時間を返しま
す.
self - other
otherがTime
オブジェクトである時,二
つの時間の差を実数で返します.otherが数値である時
にはselfよりotherだけ前の時間を返しま
す.
self <=> other
時間の比較.otherはTime
オブジェクト
か整数でなければなりません.整数の場合は00:00:00 GMT, January 1, 1970
からの秒数とみなして比較します.
asctime
ctime
to_s
時刻を`date(1)'形式の文字列に変換します.
coerce(number)
numberの型を自分と直接演算できる型に変換して
[number,self]
という配列に格納して返
します.数値クラスの算術演算子は通常自分と演算できないクラス
をオペランドとして受け取るとcoerce
を使って自分
とオペランドを変換した上で演算を行うので,Time
クラスは数値と混在して計算できます.
gmtime
タイムゾーンをGMTに設定します.このメソッドを受けとっ
たTime
クラスのインスタンスは,以後の時刻変換を
GMTで行ないます.ロンドンの時刻を表示するためには以下のよう
にします.
print Time.now.gmtime, "\n"
gmtime
は自分自身を返します.
localtime
タイムゾーンをローカルタイムに設定します(デフォルト).
to_i
tv_sec
00:00:00 GMT, January 1, 1970から時刻までの秒数 を整数で返します.
sec
min
hour
mday
mon
year
wday
yday
zone
isdst
内部的に保持しているtm
構造体の内容を返します.
zone
以外は整数を返します.zone
はタ
イムゾーンを表す文字列を返します.(localtime(3)
参照)
strftime(format)
時刻をformat文字列に従って文字列に変換した結果を 返します.format文字列として指定できるものは 以下 の通りです.
%A
%a
%B
%b
%c
%d
%H
%I
%j
%M
%m
%p
%S
%U
%W
%w
%X
%x
%Y
%y
%Z
%%
to_f
00:00:00 GMT, January 1, 1970から時刻までの秒数 を浮動小数点数で返します.秒以下のデータも含みます.
usec
tv_usec
時刻のmicro secondの部分を返します.